[H8-ML(4713)] Re: [H8-ML(4712)] リアルタイムクロック(RTC)の遅れについて
From: 先尾翼 <mhirota@xxxxxxxxxxxxx>
Date: 2004年04月29日(木)19時04分24秒
こんにちは、 廣田@埼玉辺境地です。

masanobu suzuki <signas@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> どうも、レジスタを読むと勝手にタイマが停止する期間があるように
> 見えるのですが、なにか基本的な使い方がおかしいのでしょうか?
>
> RTCをお使いの方で、参考になるようなヒントがあれば教えて頂き
> たく思います。宜しくお願いいたします。

使ってはいませんが、興味があったのでアプリケーションマニュアルを
読んでみました。
http://www.epsondevice.com/www/PDFS/epdoc.nsf/476ea3d67f5f3e5649256a7e002aab9f/db6d61693ddaa4f649256ae1001ca7fb/$FILE/R8564NJ(MQ320-08)J.pdf

鈴木さんが遭遇している現象は、コントロールレジスタ1のtestビット
やstopビットを誤って操作していることにより起きるのではないかと
想像できます。
testビットを立てたままとか、リード時にstopビットを立てて読んでいるとか
リードシーケンスに誤りがありませんか・

> この対策として、レジスタを読み込んだ後に、もう一度タイマのスタート
> コマンドを発行すると、この遅れがかなり小さくなるが、やはり1日に1時間
そもそも、このICに「スタートコマンド」なるものは無いですね。
鈴木さんはなにをもって「スタートコマンド」としているのでしょうか?
電源投入後に一度だけレジスタに「正確な日時、時刻」を設定すれば正常に
動作するのでは?

-- 
// Name "Hirota Masataka"
// Address mhirota@xxxxxxxxxxxxx


スレッド概略
[4710(R)](起点)
 └[4712(U)]
   └[表示中]
     └[4714(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]