[H8-ML(4756)] RE: [H8-ML(4755)] Re: H8/3664にて日付演算
From: "Shouji Hirata" <shouji@xxxxxxxxxxxxx>
Date: 2004年05月11日(火)16時55分59秒
平田@マイクロフトです

>  これは、たとえば、「mm が、61 になった」という障害が発生したときに
> 検討する範囲がどの程度広くなるか、または狭いかというあたりにかかわって
> きます。
うーん 依存関係をコード化して記述する方法のほうが、独立したif文が羅列されて
いるよりもデバックがらくだと思います。私にとっては、先ほどの藤原さんの例は、
if文が羅列されていて相互の依存関係がわかりにくく感じました。
やはり好みの問題ですね(^_^;

ちょっとした例題で書いたコードなのに、別の記述方法を指摘してもらって、お勉強
になりました

でも、「ネストする必然性がない」なんて書かれると、あまりゆかいではありません
ね。私は必然性を感じて書いたのですから。

--
=====================================
平田祥司(shouji@xxxxxxxxxxxxx)

株式会社マイクロフト(www.microft.co.jp)
神奈川県横浜市青葉区あかね台2-11-29
=====================================


スレッド概略
[4750(R)](起点)
 └[4755(U)]
   └[表示中]
     └[4758(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]