Shigeru Makino wrote: > ヒューズを切ってしまうのは、 > 大変有効な対策なのですが、 > > 往々にして、ユーザーから「動かない。」 > > 「どのようにしたら、そうなったのですか?」 > > 「買ってつないだけど、ともかく全然動かない。 > 初期不良だからすぐ代品をもってこい!」 > > と、想像外に無駄金を食う対策です。 自動車用ではありませんが、ヒューマンデータという会社の CPLD基板の電源端子には、全波整流用ダイオードブリッジが 入っていて、逆極性でも全然大丈夫になっていました。 ご存知のようにACアダプタの同軸コネクタプラグには、内側が プラスとマイナスの2種類が存在しま{す|した}。 確かに、2Vf分ドロップしますが、プロトタイプ用ですし、 なかなか頭のよい解決だと感心させられました。 -- 三谷