[H8-ML(4865)] Re: H8/3069 8bitタイマカスケード時の動作
From: Ko Tanikawa <dev@xxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2004年06月20日(日)08時37分24秒
すみません,自己レスです。一応解決しました。

> 同じ信号を 16 ビットタイマで計測すると,このような現象
> にはならないため,波形には問題ないと思います。

波形に問題有りだったようです。立ち上がり・立ち下がりが 
50us ぐらいかかっていたんですが,どうやらそれが原因で
した。

ロジックを1発入れれば解決しそうです。

それにしても, 16bit と 8bit タイマーで,インプットキ
ャプチャ端子の回路が違うようですね。

> ヘッダは H8/OS のを使用させて頂いていますが,以下のよ
> うに 8bit タイマ 0,1 のセットをします。

ヘッダは H8/OS ではなく HOS for H8 のものでした。間違
えてすみません…

-- 
dev@xxxxxxxxxxxxxxx 谷川
スレッド概略
[4857(R)](起点)
 └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]