[H8-ML(4875)] 基板  vs PLC
From: わさびぃ <wattavy@xxxxxxxxxxx>
Date: 2004年06月23日(水)07時48分17秒
新型PLCで、RTOSらしい動きができるようです。
演算もヨーロッパで普及した形式の演算マクロ
(あるいはスクリプト)が埋め込めるようになる
ようです。
タイマー割込みもできます。
ほぼ、組込み基板のプログラミングを模した
ラダー+C言語っぽい仕様になりました。

手元に、対抗馬として見積もり中の基板がありますが、
ラダープログラムといえども、上記のような環境で
作成が可能となった今、あえて、C言語で書く必要が
ないと、非難されてしまいそうです。

以前MLで、簡単なもので、台数が少ないときは、PLC
という話がありましたが、組込みでないと無理という
利用方法以外は、このようなPLCで組んだほうが、
いいのでしょうか?

想定台数 40前後、60〜70万円の初期費用、
各台数あたり、無線LANを別途購入で、基板は、
一枚3万円前後を見込んでいます。190万円総計・・・。

シーケンサでは、フラッシュROM付なら、LAN無しにし、
4万円/台となりますので、160万円。
LANは、4万円上がって、+160の合計320万円以上。

金額ベースでは、開発環境代金が別途かかっていますので、
・・・・

ご意見、いかがでしょう・・。

わさびぃ


__________________________________________________
Do You Yahoo!?
http://bb.yahoo.co.jp/

スレッド概略
[表示中](起点)


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]