[H8-ML(4945)] Re: [H8-ML(4944)] 再PWM制御について
From: "shimizu" <gcd00442@xxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2004年08月31日(火)14時17分55秒
> このような場合GRDを書き換えるタイミングはどのようにすれば
> 良いものでしょうか?
> それともAD変換で取り込んだ値をソフト的にくふうし、頻繁に
> GRDなどのレジスタに書き込みしないようにするものなのでしょうか?
> よろしくお願いいたします。
H/WのPWMを使用してDuty比をダイナミックに変更しようとしたら、吉沢さんが見たような現象になりました。
仕方ないので、Vタイマを使用してS/WでDuty比を変更してLEDの明るさを変更させています。
そうするとちらつきは無くなります。
ご存じかと思いますけど、LEDのγ処理もお忘れなく。(* ̄ー ̄*)/~~☆'.・.・:★'.・.・:☆'.・.・:★"

スレッド概略
[4944(R)](起点)
 └[表示中]
   └[4954(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]