[H8-ML(4992)] Re: [H8-ML(4990)] disable関連のエラー
From: <dimension4500c@xxxxxxxxxxx>
Date: 2004年09月29日(水)20時04分21秒
はじめまして。dimension4500cと申します。

私も過去にHEW3を使ったことがありますが、それに強く依存するエラーでは
無いように見えます。

> 以下のエラーが出てうまく実効ファイルができません。
> 
> L2310(E) Undifined external symbol "_disable" refrenced in \プログラムがあるディレクトリー

\プログラムがあるディレクトリーにある
プログラムソース中に、C言語ならdisable,アセンブラなら_disableという変数名か、関数名が使われているが、

おそらく、そのdisableの宣言が、そのソースファイルに無いために、外部関数または、外部変数と
解釈されてノーエラーでコンパイル/アセンブルされたが、リンク時に、他のソースにもdisableの宣言が無いため、
リンクの関連づけができず、エラーになっていると解釈されます。

grepで全ソースをdisableをキーに検索し、どこにdisable宣言があるべきか、あるいは、どこで
disableが参照して使われているか、あるいは、使われてはいけないかを調べることが必要に思います。





スレッド概略
[表示中](起点)
 └[4993(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]