上田です。 > 因みに、上記マニュアルの『11.6使用上の注意』 > に『A/D変換器を使用しない場合、AVcc=Vc > c、AVss=Vssとしてください。』とあります > が、私の読解力だと『A/D変換を使おうが、使うま > いがAVcc=Vcc、AVss=Vssにしなけれ > ばならない』と取れるのですが。別の使い方ってある > んですかね〜??? AD変換を使用する場合、AVCCの入力電圧を最大絶対定格の 範囲内で上げることにより、AN端子へのアナログ入力信号の ダイナミックレンジを広げることができます。 例えば、VCC=3V AVCC=5Vとしておけば、 AN端子の入力信号は、0〜5Vを入力できます。