[H8-ML(5235)] GUI について
From: わさびぃ <wattavy@xxxxxxxxxxx>
Date: 2004年12月24日(金)10時37分28秒
わさびぃです。

昨夜、選択肢を次のようにまとめました。

1.ウィンドウズをPLCとつなぐ(I/Oが落ちないための対策必
須)
2.ウィンドウズ+Ethernet経由基板⇔PLCで構築
  (ウィンドウズはGUIとサーバーとのやり取りをする)
3.Linux+PLC(I/Oの問題はクリアーする)

3の場合、GUIについてお尋ねです。
3.1 Linux−Ethernet経由−Windows
3.2 Linux の GUI
3.3 Linux は、CLI。(・・)
について、どう考えるべきなのでしょうか?

数字が並ぶ画面や、CLI画面は、一般受けしません。
評価の全部が、この見た目に左右されるので、
無視することもできません。


いかがでしょうか、よろしくお願いします。

わさびぃ


__________________________________
Do You Yahoo!?
Upgrade Your Life
http://bb.yahoo.co.jp/

スレッド概略
[表示中](起点)
 ├[5236(1)]
 └[5239(2)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]