macです。 わさびぃ さん wrote: > 3.2 Linux の GUI でしょう、やはり。 選択肢は、 1. X11R6 慣れれば、たいした事ないけどなれるのに大変。 2. Tcl/Tk 慣れれば、たいした事ないし、結構簡単に覚えられる。 3. CGI 誰でもかける。セッティングのコツが。 1, 2 は自分で勉強してください。 Tcl/Tkは覚えておいて損はないです。 お勧めは、3.です。 Linuxマシンを使っているのだから、 それ自体にApacheを立て、Web Serverにします。 そして、Mozillaをlocalhostに繋いで、 CGIですべての動作を制御できるようにします。 全然たいした事ないです。 GoLiveや、ホームページビルダ、Front Endなど、 ホームページ記述用のツールで、 雛形を作り、Cがそのコードを吐くようにCGIを作るだけです。 世界中から繋がれちゃセキュリティどころじゃないので、 localhostのみ、または、その装置に管理セクションなどに、 アクセス制限をかけます。 解りますね。 ここまでできたら、実際操作する端末は、 Linuxでも、Windowsでも、PDAでもいいのです。 欠点は、refrash tagで定期的に画面更新するにしても、 本当にリアルタイムで表示の更新ができないことです。 -- mac