[H8-ML(5331)] はじめまして。秋月3069F(LAN)上でRedbootを使用してのリモートデバッグ
From: "Ktw" <katsuwo7720@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2005年01月16日(日)15時21分54秒
はじめまして。
Ktwと申します。

秋月の3069Fボードを購入し、昨日完成しました。
http://www.embedded.jp/article/cross.html
を参考にCygwin,gcc,newlib,binutil,gdbをインストールし、
テストプログラムをコンパイルしました。

http://sourceforge.jp/projects/ecos-h8/files/
からredboot-aki3068net.mot.gzをダウンロードし
FDT3.3を使い書き込んだのですが、
insight(6.3.50)でのリモートデバッグができない状態です。

insight blink.elfとして、insight起動し、
Target Settingを行い、RUNを実行したところ
ダウンロード状況を示すダイアログに
Downloading/home/ktw/testprj/bink.elf to Remote/Serial
Memory acccess error while loading section.text
と表示されます。

また、gdbのコンソールには
(gdb) load
Loading section .text size 0x6a Ima 0xffbf20
Ignoring packet error continuing...
Error:Memory access error While loading section.text
と表示されています。

ハード的な不具合を疑いましたが、
teratermに以下の文字列が出力される事から
CPUおよびSCI周辺は動作していると思います。
シリアルポートは
PC側:COM1
H8側:SCI0を使用しています。

現在、WEB上で情報を収集していますが、
何がいけないのか判断付かない状態です。
疑うべき点、ご指摘等ありましたら、お教えいただけませんでしょうか。
宜しくお願い致します。


---------------------------------------------------------------
+**Warning** FLASH configuration checksum error or invalid key
Use 'fconfig -i' to [re]initialize database
DP83902A - eeprom ESA: 00:02:cb:01:8b:85
... waiting for BOOTP information
Ethernet eth0: MAC address 00:02:cb:01:8b:85
Can't get BOOTP info for device!

RedBoot(tm) bootstrap and debug environment [ROM]
Non-certified release, version UNKNOWN - built 21:28:57, Apr 11 2004

Platform: Akizuki H8/3068 Network micom (H8/300H)
Copyright (C) 2000, 2001, 2002, Red Hat, Inc.

RAM: 0x00400000-0x005f4000, [0x00400000-0x005e1000] available
FLASH: 0x00000000 - 0x00080000, 8 blocks of 0x00010000 bytes each.
RedBoot>




------------------------------
Your livedoor !
http://www.livedoor.com/

スレッド概略
[表示中](起点)
 └[5333(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]