[H8-ML(5365)] Re: バス接続のアクセスで
From: Junsuke Kunugiza <jk@xxxxxxx>
Date: 2005年01月21日(金)17時10分58秒
椚座です。

On Fri, 21 Jan 2005 16:13:43 +0900
"Kazuhiro Nonaka" <non@xxxxxxxxxxxxx> wrote:

> > そんなあなたに,
> > 2[((volatile _WORD *)0x20000)]=0x1234; 
> 訳がわかりません。
> 2番地+ポインタ(4バイト?)×0x20000番地に
> ならないのでしょうか?

それが,ならないのです :-)

添字演算子を使った x[n] は,*(x + n) を意味するものだと
ANSI では定義されています。このことからすると,逆にした
n[x] は *(n + x) になるので,結果としては同じなのです。

((volatile _WORD *)0x20000)[2]=0x1234;

は,わけが分からないといことでしたが,これは

*((volatile _WORD *)0x20000 + 2)=0x1234;

の意味なので,別に不気味じゃないよというお話でした。


椚座 淳介 (Junsuke Kunugiza)
E-Mail: jk@xxxxxxx  http://www.exp.org/

スレッド概略
[5350(R)](起点)
 └[5362(U)]
   └[表示中]
     └[5369(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]