こんにちは、uchanです。 >「GNU C」を使用した場合、何点か制約があったと思います。 >1)「GNU C」を使用していることを明記する。 >2)作成したソースファイルは公開可能にする。 >http://www.opensource.jp/gpl/gpl.ja.html 上記2点は、Cコンパイラ自体を改造した場合に発生するものだと思います。 自分で作ったH8用のプログラムの場合、そのコードの著作権は完全に自分の ものですから、上記2点の制約は無いものと思います。いかがでしょうか。 >デメリットは、 >1)納品先が嫌がる。 >2)レベルがバレる。 >でしょうか。 ということで、納品先にも嫌がられないし、レベルもばれないと思います。 それでは。