[H8-ML(5557)] Re: 使えるCコンパイラ
From: Mitani Hiroshi <mitani.hiroshi@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2005年05月20日(金)14時49分32秒
Shimozaki Kenichi wrote:
> 「GNU C」を使用した場合、何点か制約があったと思います。

GPLなライブラリやソースをリンクした場合は、当然、GPLに従う必要が
あります。ただ、100%自前のコードをGCCを使ってコンパイルする分には、

> 1)「GNU C」を使用していることを明記する。
> 2)作成したソースファイルは公開可能にする。

という義務は生じないと思いますよ。
#GPLなツールで作成した文章や絵にGPLが及ばないのと同じ。

組み込みだとライブラリレスで組む場合もありますね。
--
三谷

スレッド概略
[5549(R)](起点)
 └[5554(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]