鈴木@豊川様、お世話になっております。 夜分の連絡ありがとうございます。 > 先ほどの修正に加えて、 > 上記変更で、LEDは高速に点滅しますでしょうか? 下の送信関数で、X,Y行のbreak後、関数を抜け、 LEDが点滅します。X,Y行を除くと、LEDは点滅 しません。(SCI2.SSR.BIT.TDREが1にならない と思われます) void sci2_tx(char data){ int i=0; while(SCI2.SSR.BIT.TDRE==0){ i++; // X行 if(i==0xFFFF) break; // Y行 }; SCI2.TDR = data; return; } > 鈴木@豊川です。 > > > void main(void){ > > > > // module stop control register B > > MSTP.CRB.BIT._SCI0 = 0; > > MSTP.CRB.BIT._SCI2 = 0; > > // 0101 1111 7:SCI_0(OFF=ACTIVE) > 5:SCI_2(OFF=ACTIVE) > > 0:USB(off) > > > > init_sci2(); > > LED消灯 > for(;;){ > LED点灯 > sci2_tx('a'); > LED消灯 > sci2_tx('b'); > } > > > > > return; > > } > > 先ほどの修正に加えて、 > 上記変更で、LEDは高速に点滅しますでしょうか?