[H8-ML(5723)] Re: H8-2212 の歩調同期シリアル通信について
From: 薪 <takigi@xxxxxxxxxxxxx>
Date: 2005年10月24日(月)01時56分05秒
鈴木@豊川です。

ytqrm969@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx...
>
> 下の送信関数で、X,Y行のbreak後、関数を抜け、
> LEDが点滅します。X,Y行を除くと、LEDは点滅
> しません。(SCI2.SSR.BIT.TDREが1にならない
> と思われます)
>
> void  sci2_tx(char data){
>       int i=0;
>       while(SCI2.SSR.BIT.TDRE==0){
>               i++;              // X行
>               if(i==0xFFFF) break; // Y行
>       };
>       SCI2.TDR = data;
>
>       return;
>
> }

念のため[H8-ML(5717)]の確認です。

  SCI2.SSR.BIT.TDRE=0;   // clear(set 0) only writable

この一文は

  void init_sci2(void);

の中にはいらないと思いますが、

  void  sci2_tx(char data);

の中には必要です。

[H8-ML(5721)]の中から消えてしまっていたので・・・

+--------- --------- --------- --------- --------- ---------+
  from Makio Suzuki  ★☆☆☆★年★☆★☆月★★☆☆☆日
スレッド概略
[5714(R)](起点)
 └[5721(U)]
   └[表示中]
     └[5724(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]