[H8-ML(5983)] PC/AT互換PCのパラレルポート入出力法
From: "dimension" <dimension4500c@xxxxxxxxxxx>
Date: 2006年07月01日(土)14時30分56秒
こんにちは dimensionです。
パソコン(PC/AT)互換機の25ピン
パラレル(プリンタ)ポートコネクタの入出力方法について
ご存知のかたございましたら、
PORTアドレスとコネクタのピン・アサインの関係を
教えて下さい。

目的:
電信の解読をパソコンで行う。
トンデコータIC(NJM567)論理出力の1ビットをパソコンへ入力したい。

現在調べてわかった情報
http://japan.maxim-ic.com/appnotes.cfm/appnote_number/3315
から引用
#define LPT1 0x378
#define LPT2 0x3BC
#define LPT3 0x278
#define LPT4 0x378


http://www.asahi-net.or.jp/~mz8h-tkd/others.html#adc10
徳田氏著作から引用

ソフトはDOS/V上のQBASICで作りました。サンプルプログラムは次の通りです。

' Using Printer Port
'   LED flush  - display "Z80"
'
'CLEAR
port = &H3BC: 'Address LPT1  for IBM NOTE C23V
DIM led(50)
led(1) = &HC1:  ' ooxxxxxo  "Z"
led(2) = &HB1:  ' oxooxxxo
led(3) = &H8D:  ' oxxxooxo
led(4) = &H83:  ' oxxxxxoo
led(5) = &H0:   ' xxxxxxxx  space
led(6) = &H0:   ' xxxxxxxx  space
 
led(7) = &H7E:  ' xoooooox  "8"
led(8) = &H89:  ' oxxxoxxo
led(9) = &H89:  ' oxxxoxxo
led(10) = &H7E: ' xoooooox
led(11) = &H0:  ' xxxxxxxx  space
led(12) = &H0:  ' xxxxxxxx  space
 
led(13) = &H7E: ' xoooooox  "0"
led(14) = &H81: ' oxxxxxxo
led(15) = &H81: ' oxxxxxxo
led(16) = &H7E: ' xoooooox
led(17) = &H0:  ' xxxxxxxx space
led(18) = &H0:  ' xxxxxxxx space
led(19) = &H0:  ' xxxxxxxx space
led(20) = &H0:  ' xxxxxxxx space
 
start:
FOR i = 1 TO 19
        a = led(i)
        b = a XOR &HFF:                'bit reverse
        'b = a                         'for test
        c$ = HEX$(b)
        'PRINT i, a, HEX$(a), b, c$    'for test
        OUT port, b:                   'go on LED
        'FOR lp = 1 TO 1: NEXT lp      'LED on period
        'FOR lp = 1 TO 1500: NEXT lp  'for test
NEXT i
'FOR k = 1 TO 50: NEXT k
GOTO start:
       'OUT port, 0
END

不明点:
・LPT1:のポートは機種間で異なるの? 上記文献でPORTアドレス(LPT1用)が異なる。

・入力は出力と同じアドレスで可能か?
 (同一アドレスで双方向が可能?)
・25ピンとデータビットの配置関係が不明。



25PINコネクタの全ピンのアサインを知る必要はなく、
最低1ビットの入力ピン番号とそのポートアドレス、
信号グランドのピン番号が判ればOKです。



スレッド概略
[表示中](起点)
 ├[5984(1)]
 └[5986(2)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]