> のH8マイコンに対応したライターソフトを公開します。
早速、これを使って 3068F の書き込みをしてみました。
私の環境(W2K)だと、ブートプログラムの転送のところを
下記のように書き換えなければ動きませんでした。
for( i = 0 ; i < 0x500 ; i ++ ) {
putbyte( enable[ i ] ) ;
getbyte() ;
printf( "." ) ;
}
//writecom(enable, 0x500);printf("\n500\n");
//for(i = 0;i < 0x500;i++) getbyte();
が、これで書込み成功しました。
みついわさんに、ここに来ていただけるとは、大変心強いです。
で、H8-OS について、一つ質問があります。
外部端子の割込みについて、仮想割込みベクターなどの
サポートはありますか?
--
--------- Computer Artisan ---------------------------
シーエー 寺脇 勝彦
E-mail wakky@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
wakky@xxxxxxxxxxxxx(2Mbyte以上/エラーメッセージは無視してね)
URL http://www.computerartisan.com/