[H8-ML(1649)] Re: データロガ−作製について
From: Yuji Tateno <webmaster@xxxxxxxxxxxx>
Date: 2002年03月06日(水)22時28分20秒
>よろしくお願いします。

H8/3048Fのマニュアルは持っていますか?
なければ日立のページからH8/3048Fのマニュアルをダウンロードして、A/D変換、
割り込みコントローラ、タイマ、シリアル通信に関する部分を重点的にじっくり
読んでみて下さい。外部にメモリをつけるならバスコントローラの章も必要です。

また、応用や例に関してはgoogleあたりで検索してみて下さい。
何かしらヒントが見つかると思いますよ。とっても断片的ですが。

それから、
>AD変換したあとに配列にfor文を使いデータをRAMにためその後シリアル
>通信にてPCにデータを送ろうと考えている
では抽象的すぎてどのようにでも作れてしまいますのでイイも悪いもないです。

私なら、でかいFIFOを用意してそこにAD変換終了の割り込みハンドラで読み取っ
た
値を突っ込んで行く。AD変換はタイマ割込みのハンドラで起動。てなトコロ。
FIFOにする理由は、取り出す時にちょっと楽だから(まぁこれは好みだね)
# OSの類を全く使わないなら、ですが。

PCへの転送は...まずは転送する形態を考えないと。

何にせよやってみれば案外簡単なものです(ただし、ちゃんと勉強すればね)


----------------------------------------
たろすけ <webmaster@xxxxxxxxxxxx>
http://www.tarosuke.net/:たろすけの部屋
----------------------------------------
スレッド概略
[1645(R)](起点)
 └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]