[H8-ML(1999)] RE: [H8-ML(1998)] Re: CLIBはどこ
From: "Akasu" <akasu@xxxxxxxxx>
Date: 2002年06月25日(火)22時53分11秒

> 落合です。
> 秋月のコンパイラは評価版なのでCライブラリはついていないですヨ
> 10進、16進くらいは簡単なので、自作しているかたは多いと思います。
> 下手にClib入れると大きくなるので、あえて使わないようにしています。

落合様
ご返事ありがとうございました。
H8の世界がひしひしと伝わってまいりました。(笑)

−−−
未だ試してないですがGNUの環境に走りたくなりましたデス。
無謀な質問ですが、皆さんはどういう開発環境が一番と
お考えですか? (私は、徐々に秋月のCコンパイラが
きついと感じてきました) 勿論個人個人の状況で
違うでしょうが、「私はこれが一番」というお考えを
お持ちの方、(宜しければ)お知らせください。
−−−
あすか


スレッド概略
[1997(R)](起点)
 └[1998(U)]
   └[表示中]
     ├[2000(1)]
     ├[2001(2)]
     └[2006(3)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]