[H8-ML(2125)] Re: RTL8019 と H8について
From: Fumio Yamanaka <yama3@xxxxxxxxxxxx>
Date: 2002年08月06日(火)15時20分49秒
海老原さん。

こんにちは山中@アイボットです。
>ISAのIRQは正論理です、普通トライステートのバッフア
>をつないでイネーブル制御で’H’レベルドライブを行います、
すみません、この部分は私の記憶違いでした、イネーブル制御はRESETDRV信号
が'H'の時ハイインピーにする場合や、ボードの初期化時にボードの割込みライン
が使える事がわかった時点でソフトでイネーブルにするといった使い方をします、
つまり初期化後は’H’アクテイブのTTLラインの信号となります、
またPC側の割込み自体は立ち上がりエッジを使用しているもようです。
#しばらくISA関連の物を見てなかったので脳が老化しているかも。

 ------------------------------------------
 -- E-mail:yama3@xxxxxxxxxxxx            --
 -- Homepage:http://www.aibot.com/       --
 ==========================================


スレッド概略
[2118(R)](起点)
 └[2124(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]