海老原さん。 こんにちは山中@アイボットです。 >ISAのIRQは正論理です、普通トライステートのバッフア >をつないでイネーブル制御で’H’レベルドライブを行います、 すみません、この部分は私の記憶違いでした、イネーブル制御はRESETDRV信号 が'H'の時ハイインピーにする場合や、ボードの初期化時にボードの割込みライン が使える事がわかった時点でソフトでイネーブルにするといった使い方をします、 つまり初期化後は’H’アクテイブのTTLラインの信号となります、 またPC側の割込み自体は立ち上がりエッジを使用しているもようです。 #しばらくISA関連の物を見てなかったので脳が老化しているかも。 ------------------------------------------ -- E-mail:yama3@xxxxxxxxxxxx -- -- Homepage:http://www.aibot.com/ -- ==========================================