鈴木@部品の入手先ばかりですみません。秋月/千石で買えない部品を探し回 ることが多いので… From: kiyota <kiyota@xxxxxxxxxxxxxx> > FIFOですが、容量が少なくてよい場合、私は 74HC40105 を使って > いました。最近、使った事が無いのでわかりませんが、東芝とかも > 作っていましたので、データシートはもちろん日本語OKです。 > ただ、秋葉でも余り見掛けたことが無いので、入手性はわかりません。 > (どなたか、ご存じの方、情報をいただければ幸せです) サトー電気にあるようです。 http://www2.cyberoz.net/city/satodenk/dic.html 一個 200 円です。あ,調べてみたら,千石にもありました。230 円だそうで す。 -- 鈴木 (嶋崎) 保任 yamatori@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx