[H8-ML(2895)] Re: [H8-ML(2893)] RE: Lコマンド:S TYPE FORMAT ERROR
From: "Yosuke Kato" <suke-san@xxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年03月03日(月)18時16分15秒
平田さん、さっそくに、御教授いただきましてあるがとうございます

小生
 H8/3048 Series Advanced Mode Monitor Ver. 2.2A
Copyright (C) Hitachi, Ltd. 1995
Copyright (C) Hitachi Microcomputer System, Ltd. 1995
というモニタを試用しております。

このモニタのソースコードをみると、 S0,S1,S2に対応しているようにも見えます。
(勘違いか・・・)
いろんなサイトを閲覧したところでは、
GCC-2.95.3では、S2が出来上がるので、読み込めるのでは?と考えた次第です。
まあ、HEW2で作成すりゃいいんでしょうけど・・・期限付きの試用版ですし・・・
(このモニタのH8/3048の各レジスタを直接書き換えできる機能が結構うれしいもん
で)

たとえば、以下の形式はちゃんとと見込めるんです・・・・ていうかエラーにはなら
ない・・
<<monitor.mot>> :HEW2(試用版)にて作成。
S00E00006D6F6E69746F72204D4F54DA
S1130130F8FD38ECF8FF38C038C138C8F8F838C9CA
S1130140F80238CDF86038AFF81038ADF8BD38ACE8
S10D01507900010A1B5046FC5950C8
S113015A7A0600FFEF10686001006F620002010077
S113016A6F640006A04446085C0019BA5800192AAD
S113017AA041460458001C10A0535860439C5800E1
S113018A28807A0600FFEF1068E001006FE20002A0
S10B019A01006FE4000654703C
(以下略)
でも・・・
<<h8mb.mot>> :gcc-2.95.3にて作成
S02100002F686F6D652F596F73756B654B61746F2F68386D622F68386D622E6D6F740E
S113000000000100000001000000010000000100E8
S113001000000100000001000000010000000100D8
S113002000000100000001000000010000000100C8
S113003000000100000001000000010000000100B8
S113004000000100000001000000010000000100A8
S11300500000010000000100000001000000010098
S11300600000010000000100000001B800000100D0
(以下略)
だとエラー・・・

どっちもS1フォーマットだと思いますがいかがでしょう??

P.S. 平田さんは、シャーロキアンですか?
   「マイクロフト」ってシャーロック・ホームズのお兄さんですよね?

----- Original Message -----
From: "Shouji Hirata" <shouji@xxxxxxxxxxxxx>
To: <h8@xxxxxxx>
Sent: Monday, March 03, 2003 5:13 PM
Subject: [H8-ML(2893)] RE: Lコマンド:S TYPE FORMAT ERROR


> こんにちは。平田@マイクロフトです
>
> おそらくSFormatの形式エラーです。
>
> 私のあやふやな記憶ではSFormatはアドレス指定に16,24,32ビットの3つのタイプを
使
> 用することができます。
>
> すけさんの例ではS1で始まっていますから、アドレス部の指定が16ビットになって
い
> て、ローダーがS1(16ビット)をサポートしていないのでしょう。
>
> このMLの過去ログを探すとSFormatのアドレス変換(S1,S2,S3)についていろいろか
か
> れていますので探してみてはいかがですか?
>
> --
> =====================================
> 平田祥司(shouji@xxxxxxxxxxxxx)
>
> 株式会社マイクロフト(www.microft.co.jp)
> 神奈川県横浜市青葉区あかね台2-11-29
> =====================================
>
>
>

スレッド概略
[2830(R)](起点)
 └[2893(U)]
   └[表示中]
     ├[2897(1)]
     └[2904(2)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]