macです。 > 温度固定型半田鏝で、おすすめはANTEX社の半田鏝。 確かに使いやすいです。 でも、このごろ「鉛フリー」の半田が増えてきて、 共晶半田用に、温度が低めのものを選ぶとだめですね。 > 難点はヒータが脆いこと。丁寧に扱わないとヒータがすぐ断線して > しまいます。 昔の「こてペン」がそうでしたね。 大別して内部のセラミックヒーターが、 円筒状のものと、平板型のものが有り、 後者はとても衝撃に弱い。 半田ごての内部をあけさせてくれるお店で選ぶか、 「取替え用ヒーター」を見せてもらって、 弱そうなの、取り替えにくそうなのは、 止めといたほうが... 「振り回す、たたき付ける」は論外として、 「転がって落ちてしまう」ことは、 ある事なので... # ああ、落ちちゃったとき自動的に断線してくれれば、 # そっちのが「安全」か (^^; -- mac