[H8-ML(3756)] Re:アプローチの仕方(基板とデバイスと)
From: わさびぃ 下諏訪町 <wattavy@xxxxxxxxxxx>
Date: 2003年08月22日(金)11時39分42秒
 わさびぃ@下諏訪町
実は、
http://www.si-linux.com/product/cat709/
なるものの、DMが回ってきまして、Xportも発注済なので、
どうしたもんかなぁとネットワークに手を出すか静観するか、
あるいは、gccはやってるし、いっそ、自殺まがいの、
Geekになってしまうか・・・と、憂鬱になっています。

どうでしょうか?

#とりあえず、AKI H8から入ったわけだし、
#こんどは、Linux Shもいいかなぁと、白昼夢状態です。

(↑そんなことより、早く、RS-485やっちゃえ!)(^-^;)v

__________________________________________________
Do You Yahoo!?
Yahoo! BB is Broadband by Yahoo!
http://bb.yahoo.co.jp/

スレッド概略
[3664(R)](起点)
 └[3754(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]