[H8-ML(4175)] H8/3048Fエミュレータ
From: "SRW" <srw@xxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年11月24日(月)17時58分52秒
どうも、三浦です。

https://sourceforge.jp/projects/h8-3048emulator/

sourceforgeで立ち上げてみました。
とりあえず、現段階のwin32-GUI版をリリースしておきましたので、
もし試してくださる方がいらっしゃいましたら
動作・バグ報告をよろしく御願いします。
現段階ではCPUシミュレータの出来そこないです。

操作は単純なので説明の必要は無いと思いますが、
立ち上げてFile->Import MOTで
MOT(秋月対応)ファイルを読みこんで、
再生ボタンやステップボタンを押せば走ります。
Windowメニューからプログラムリストやレジスタが見れます。

前にシミュレータとしては8割と書きましたが
RAMビューワなども無いのでぜんぜん出来てない
かもしれません・・・。

ソースは整理もありますし、反応や動作報告等から
公開の価値がありそうか判断してからにします。

それでは。

スレッド概略
[4159(R)](起点)
 └[表示中]
   └[4178(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]