[H8-ML(4178)] Re: H8/3048Fエミュレータ
From: Hiroki MINEMATSU <mine@xxxxxxxxxxx>
Date: 2003年11月24日(月)19時27分15秒
峰松と申しますー
早速ちょっとだけ実行してみました

SRW wrote:

>どうも、三浦です。
>
>https://sourceforge.jp/projects/h8-3048emulator/
>
>sourceforgeで立ち上げてみました。
>とりあえず、現段階のwin32-GUI版をリリースしておきましたので、
>もし試してくださる方がいらっしゃいましたら
>動作・バグ報告をよろしく御願いします。
>
C++Builder5用のランタイムが導入されていなかったため、起動時にエラー発生
しましたので、以下のランタイムを導入しました。

[C++Builder5 ランタイムインストーラー]
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se233855.html

上記導入後、正常起動するようになりましたので、test1.MOT、Test2.mot 双方
とも試しましたが正常に動作?している感じでした。 ウインドウ右下のMHz表示は
動作速度でしょうか。ウチの AthlonXP1700+ Win2k環境では 16MHz前後の値
になりました。 以上報告いたします〜

#激しく現実逃避中〜

-- 
峰松 浩樹 mine@xxxxxxxxxxx
TEL: 095-840-0021 DFAX: 020-4669-6889



スレッド概略
[4159(R)](起点)
 └[4175(U)]
   └[表示中]
     └[4179(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]