> 今リリースしてあるバージョンの物はコマンドライン引数 > をそのままファイルとして読みこむようになっています。 失礼しました。 確かめずに書いてしまいました。 > たしか300Hシリーズならレジスタやオペコードは共通でしたよね? > とすると、ポートやRAM、周辺機器はともかく、CPUシミュレータとしては > あまり変更無しに使えるということでしょうか。 その通りだと思います。 ソースを公開してほしいと提案したのは、AKI-3069LAN標準添付のDRAM(2M) やLCD動作までをエミュレートしたかったからです。(いまの時点でそこま で言うのは欲張りかも) 以下の環境で動く形にしたいのです・・・ http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q=K-168&submit=%8C%9F%8D%F5 鈴木