脇田です。 ひとつ前の私の投稿に誤りがありました 誤:Su/Ag/Cu ⇒ 正:Sn/AgCu です。 Shigeru Makino さんは書きました: >ご使用の糸半田が太すぎるのではないでしょうか? >私が使用しているのは(前にも書きましたが) >ホーザン H-724 φ0.3mm Sn/Cu 鉛フリー半田です。 そうですか、確かに私の使っている半田は φ0.8mmですね これ以上細い半田のお世話になったことがないので・・・・ 今度試してみます。 わさびぃ さんは書きました: >#H010というH-UDIデバッガーがあります。 確かCtexのやつですかねw 私は秋月のSH2ボードに同社のモニタデバッガを使ってみたのですが、いまいち良くわからずでした。 ひとえに根性が足らないせいなのですが、最近、電源電圧が微妙に低くてリセットがかかったままになっていることが わかってきました。<キホン中のキホンなわけですが気づきませんでした(T_T) H-UDIやAUDのデバッガは私も欲しいのですが、個人には厳しいお値段ですね、、、 SH2はH8よりも割り込みの優先レベルを多く設定できるのが魅力かなぁとか思っております。 では、