[H8-ML(5292)] Re: 光学異性体
From: <concon@xxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2005年01月06日(木)21時00分48秒
この話題、いいのでしょうか。

macさんwrites,
> セロハンや、PVA(洗濯のりの主成分ポリビニルアルコール)などは、
> 水に湿らせて1方向に引っ張ったまま、乾燥させると、
> 旋光性ではく、偏光性が出るのですね。
> 湿らせて、ガラス板に貼り付け、大きな事務用クリップで、
> 対向する2辺をはさんで実験してみましょう。
> 内部の繊維が整列するのが原因なのでしょう。

あす、タマゴちゃんたちに知らせてあげたら、きっと
おおよろこびすると思います。ありがとうございました。
セロファンの屈折率を調べているところなので、
なにか手がかりになるかもしれません。

ひよこ。

スレッド概略
[5275(R)](起点)
 └[5290(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]