[H8-ML(5370)] Re:バス接続のアクセスで
From: Sawaguchi Yuji <issho@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2005年01月21日(金)17時59分19秒
澤口@一升金です。

Kazuhiro Nonakaさんの<200501211724867.SM01292@TE6005>から
>a[b]=b[a]ってのが、型を意識しちゃって、頭痛がします。
配列を意識するから型も意識してしまうのですね。
BASICやPascalと異なり、C言語の[](ブラケット)には数学で
言うところの配列の意味はありません。
C言語の[]は演算子なので、本来は
a [] b 
とでも書くか、
[](a,b)
と書けば、a,bについての演算の対称性はそう不思議には見えな
いのですが。

スレッド概略
[5350(R)](起点)
 └[5367(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]