> 澤口@一升金です。 > > 岡山英一郎さんの > >バリカムって何ですか? > FAでいうところのバリカムとはこういうものです。 > ↓ > http://220.110.170.139/jp/products/3133.htm > > PLCでもできますけどね。 > ↓ > http://www.keyence.co.jp/seigyo/plc/KV-700/KV-700.app7.html > > これを自作したいという話でしょう。 バリカムを製作したい。ということになってしまうんですね。 PLCに直結する場合も、おそらく、先のmacさん提案、 ないしは、Yupapaさん提案の回路(多分同じ意味)を、 作ってあるものを、内部に仕込んである可能性が 大ですね。 制御は、たいてい、この角度を検出した結果を、 センサーの入力と併せてから、次の処理に移るだけですので、 この角度さえできてしまえば、PLCの代わりをするのは、 多分、終ったも同然のように思います。 ----そうですよね?---- http://yagni.com/graycode/ には、ロジックで、 Graycode->バイナリ変換回路が 載っています。これでも、同じことになりますね。 (?) わさびぃ __________________________________ Do You Yahoo!? Upgrade Your Life http://bb.yahoo.co.jp/