[H8-ML(5622)] Re: AKI−H8/3052F USB開発キットのデバッグ方法
From: wakky@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
Date: 2005年07月02日(土)21時25分03秒
> > 以下のROMエミュレーターは、USB接続で安くていいです。
> > http://optimize.ath.cx/ezfpga/index.html
> 
> ご紹介ありがとうございます。
> 外部ROMを外付けにするハード拡張をして、マキシマムモード等で
> デバッグされているのですか?
その通りです。以下のようなボードを使ってやってます。
http://www.computerartisan.com/eagle/index.html

--
Name   :Katsuhiko Terawaki
Address:5-3 Tashita Hirano-aza Iizaka-machi Fukushima-city
            Fukushima-prefecture Japan.
E-mail :wakky@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
URL    :http://www.computerartisan.com

スレッド概略
[5619(R)](起点)
 └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]