[H8-ML(2854)] RE: [H8-ML(2852)] Re:2台のマイコンをマスタースレーブにするには?
From: "Kazuhiro Nonaka" <non@xxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年02月28日(金)10時34分03秒
こんにちはhayamaさん。

> 両方ともSHにすれば、マルチプロセッサ通信機能が使えるのでは?
> 使った事無いですが、非常に興味が有りますね。

マニュアルはざっと読みましたが、マルチプロセッサ通信機能は相手が
複数のプロセッサと接続するときに威力を発揮しそうですね。
ポーリングセレクト方式とか昔、情報処理を勉強したときにでてきた
ような?

今回は相手が1台なので、通常のシリアル通信と変わらないのでは
ないだろうかと感じました?いかがなんでしょうか?
IDを付加するだけ、かえって遅くなる?
それとも、他に何かメリットがあるのでしょうか?
ざっと読んだだけで申し訳ないですけど。

					野 中

スレッド概略
[2849(R)](起点)
 └[2852(U)]
   └[表示中]
     └[2855(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]