[H8-ML(3236)] Re: 1bit期間に関して
From: Masao Kanazawa <kanazawa@xxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年05月24日(土)13時47分13秒
金沢と言います

私も この1bit期間が 今でも解っていないのですが 
日立のmonitorの ソースでは 
INIT:		BSET	#1,@PMR1		; TxD Enable
		MOV.B	#H'00,R0L		; Set SMR "00000000"
		MOV.B	R0L,@SMR:8		;
		MOV.B	#$BRR,R0L		; Set BRR
		MOV.B	R0L,@BRR:8		;
		MOV.B	#H'30,R0L		; Set SCR "00110000"
		MOV.B	R0L,@SCR:8		;
		MOV.B	@SSR:8,R0L		; Dummy Read
		MOV.B	#H'80,R0L		; Set SSR "10000000"
		MOV.B	R0L,@SSR:8		;
		RTS				;
となっており 当然ですが この通りで 通信出来ました


	E-mail       kanazawa@xxxxxxxxxxxxx
                       金沢政夫
スレッド概略
[3218(R)](起点)
 └[3234(U)]
   └[表示中]
     └[3241(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]