[H8-ML(3261)] Re:割込みによるシリアル通信について(ビットフィールド話)
From: "Hirashita" <iced@xxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年05月25日(日)18時14分13秒
ひやしたです。

私はビットフィールド使わない派。
イエローソフトを使っているので日立ヘッダーが上手く動作しなかったのが最大の理由です。
日立ヘッダーからビットフィールドを抜いて書き直したヘッダーを使っています。
公開しちゃまずいんでしょうね。

>bit fieldを使わない統一ヘッダーも公開していただければ、
>よかったんですが...

イエローソフトさんでそれをやって頂けると、商品のメリットになると思うんですけどね。

どこかのコンパイラに有ったような来もしますが、いっその事、GUIでIOの設定をやると、
ソースを吐き出すようなツールが有ると、特にビギナーの方々には便利が良いかも。

#個人的には(気持ち悪くて)使わないかもしれない。(^^;

スレッド概略
[3255(R)](起点)
 └[3258(U)]
   └[表示中]
     └[3265(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]