仙台電波高専の熊谷です。
amalthea さんは書きました:
>こにゃにゃちわぁ〜〜〜〜〜アマルテアこと 小野@千葉です。
> :
>GPS.SUB のアドレス指定の部分は
>
>START P(200),C(2500),B(0FEF10)
>
>と秋月サンプルそのままやってます。
C領域とB領域の指定を外してみてはいかがですか?
C領域はP領域の後、B領域はRAMエリアがデフォルトの割付開始アドレスなので、
特に指定の必要はないはずです。
これでダメなら・・・
もう少し考えてみますね。
- SNCT Sendai National College of Technology ----------
熊谷 和志 KUMAGAI Kazushi
仙台電波工業高等専門学校 電子制御工学科
ckuma@xxxxxxxxxxxxxxxxxx http://www.sendai-ct.ac.jp/~ckuma/
Tel&Fax:022-391-6143(Dial-in), Fax:022-391-6144