[H8-ML(4529)] Re: LEDの半田付け (Was Re: H8でnetwork から時刻を取ったり、メールを送ったり。)
From: Mitani Hiroshi <mitani.hiroshi@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2004年03月03日(水)19時18分09秒
あとで切れたりするんですか。知りませんでした。

Shigeru Makino wrote:
> 不透明な、一般のデバイスはフィラーが入った、
> 樹脂が使えるので、強度が十分あり多少リードフレームに、
> 力がかかったところで、ボンディングワイヤーまで、
> 応力がかかることがなく問題ないのですが、
> 必然的に透明でなくてはならないLEDは、
> 強度に限界があるので、こうなるんだと思います。

フィラーの有無も関係するのかも知れませんが、どちらかというと
熱可塑/硬化と透明/不透明に相関があることに起因するのでは?
と考えたりします。
--
mitani
スレッド概略
[4518(R)](起点)
 └[4527(U)]
   └[表示中]
     └[4531(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]