わさびぃです。 > KASAI> > ることを嫌うのであれば、例えば、ARTLinuxなどを勧めます 。 > > このページですね。 > http://www.movingeye.co.jp/mi6/artlinux_feature.html > なる程、このページを見る限り、RTLinuxより、ARTLinuxの 方をお勧め > したくなりますね。 確かかどうかは明白ではないのですが、 アシモ君は、これだったようです。 #記事にあったと思うんですが・・・。 上記ページ情報、感謝します。 手元の書籍には、古いのしかなくて・・。 でも、遅いですね。(十分PLC用なら間に合います。はい) わさびぃ #余計なことですが、上司には、一応OKもらっています。 #ここで、MS-DOSからDOS-V機への乗り換えをするにつけ #ウィンドウズ使い(私、一応)がいいのか、 #リアルタイムOS(ARL,RT)がいいのか、 #なにか他にあるのか? #時間がある限り、迷っていいことにはなりました。 #というのも、とりあえず、矩形波を出せたからですが。 来週また悩みます。 ありがとうございました。 #ただ、これで、SH4 PC104も守備範囲に入りつつあります #ただ、デバッガーがない。とほほ。 わさびぃ __________________________________ Let's Celebrate Together! Yahoo! JAPAN http://pr.mail.yahoo.co.jp/so2005/