亀井と申します 過去数回投稿しました H8に限った事ではありませんが 小数点を含む計算をどのように書いたら良いのかわかりません。 浮動小数点と固定小数点とか 倍精度とかいろいろ聞いた事はありますが C言語での記述方法がわかりません。 何に使いたいのかというと PID制御で、各パラメータの値が参考文献では少数で指定されているため そのままの式をCで書けなくて困っています。 http://www.picfun.com/motor05.html だれか教えて頂けませんか。
スレッド概略 [5764(R)](起点) └[表示中] ├[5777(1)] ├[5779(2)] ├[5787(3)] └[5826(4)] 投稿順に移動 [←前の記事へ(P)] [→次の記事へ(N)] リスト表示へ [このスレッド(T)] [本記事の前後(L)]